REACTOR SHORTS
Primaloft®を使用しブーツを履いたまま脱ぎ穿きが出来るインサレーションショーツ
11,800円 + TAX
Color:
Size:
- XS
- S
- M
- L
- XL
サイズ表
ウエスト | ヒップ | 渡り | |
---|---|---|---|
XS | 76cm | 102cm | 33cm |
S | 80cm | 106cm | 34cm |
M | 84cm | 110cm | 35cm |
L | 88cm | 114cm | 36cm |
XL | 92cm | 118cm | 37cm |
DWR加工(耐久撥水加工)
生地表面に、優れた撥水性を持つDWR加工(耐久撥水加工)が施されており、雨などの水滴を弾く、高い耐候性を持ったファブリックです。
Primaloft®
その高い防寒性と耐候性で、米軍をはじめ多くのアウトドアブランドなどで使われているインサレーション素材。保温性と断熱性に優れ、外からの冷気を遮断しウエアー内部を暖かな状態に保ちます。また、透湿性もあるので蒸れにくく快適な着心地を実現します。撥水性があるのでぬれにも強く、濡れてもほぼ保温性の低下がありません。圧縮に対する戻りも強く、洗濯などメンテナンスも容易な為、フィールドにおいて最高のインサレーション素材と言えます。
POLARTEC®PowerGrid®
起毛面に格子状の起毛していない部分を設けることで、保温性と通気性を両立し、蒸れにくく快適な着心地を提供してくれる、ストレッチ性に優れたフリース素材。
MHAK『DRY LEAVES ドライリーブス』
MHAK独特のアートワークを枯れ葉 ( DRY LEAVES )に見立てた、秋の森に溶け込むハンティングカモフラージュ柄のテキスタイルデザイン。
日本の国土で育った木々の写真を、奥行きのあるグラフィックに加工し、生い茂った深い森の空間を再現。
そこに自然と一体化しつつも、確固たる存在感を放つMHAKのアートワークが融合しました。
プロフィール – MHAK as MASAHIRO AKUTAGAWA
981年會津若松生まれ。デザイナーズ家具や内装、様々な空間に影響を受け 絵画をインテリアの一部と捉えた「生活空間との共存」をテーマに国内から海外まで幅広く創作活動を行う。
抽象表現を追求し、曲線で構築し反復する独自のスタイルを造り上げ、個人邸や ホテルなど数々の内装壁画を手掛ける他、故郷である會津とのアートを通じた積極的な取り組みや、リーバイスやアディダスなど多くの一流企業とのプロジェクト、そしてアーティスト集団 “81BASTARDS”の一員としても活動している。
Primaloft®(GOLD100g)を、DWR加工された軽量ポリエステル生地でサンドしたインサレーションショーツは、レイヤリングによる防寒性を飛躍的に向上させます。
股下と右サイドのファスナーとスナップボタンにより、フルオープンになる構造は、腰に巻きつけファスナーを止めれば、足を地面に付けた状態で着用完了。
逆に脱ぐ時は、ファスナーとボタンを外せば、同じく足を上げなくても脱ぐことが出来ます。
これはつまり、ブーツなどを脱がなくても脱着が出来ますし、足場の不安定な斜面などでも同様に機能します。
股下のガゼットクロッチと腰のヨーク部分には、POLARTEC®PowerGrid®を使用することで、ストレッチ性により屈伸や開脚などの動きを妨げず、保温性を確保しながら、パンツ内で発生した余分な蒸気を下から上、そしてパンツ外へ逃がしてくれます。
左サイドに配置されたポケットはキーフック付きで、ポケットを裏返して本体を押し込めば小さくパッキンする事も可能。
ウエスト部分はドローコードで絞ってサイズ調整もできます。
簡単に脱ぎ穿きが可能なインサレーションショーツは、スキースノーボードなどのウィンタースポーツのウエアーの下に、また釣りやキャンプなどのアウトドアシーン、作業現場まで様々なシーンでインナーやアウターとして使える一着です。